以前のリビジョンの文書です
トルトゥーガのお宝
期間:2023/06/23 ~ 2023/07/14
概要
イベント専用マップで障害物を取り除きながらストーリーを進めるイベント。
クリア報酬として装飾やアイコンなどを獲得できる。
アドベンチャーシーズンとあわせて開催されている。
オースティンの友人ロビーは、叔父のエディソンが行方不明になっていることを心配しています。エディソンは「重要な仕事」に出かけていて、数週間も連絡がついていません。二人は「ここ」という場所を示す地図と、美しい島「トルトゥーガ」の詩を発見し、エディソンを探しにトルトゥーガへ行くことにしました。
参照:Homescapes公式
攻略メモ
- シーズンイベントで入手できる短剣(使用エネルギー25%減少)は終盤まで温存した方がよい(エネルギー消費量が格段に増えるため)
- 完全クリアを効率よく目指すなら
- 最短ルートでストーリーをクリア
- 短剣を使用してストーリー終盤の脇道から探索(使用中にエネルギー不足にならないように注意)
エネルギー
探索で障害物を取り除くために必要。
エネルギーが100未満の場合、3分毎に1回復する。
パズルをクリアすることでもエネルギーを獲得できる。
難易度 | 獲得数 |
---|---|
ノーマル | 5 |
ハード | 15 |
スーパーハード (超難問) | 25 |
エネルギーショップ
画面左上のエネルギーアイコンを押すとエネルギーショップが開く。
コインでエネルギーを買うこともできる。
アイテム
マップにはコイン、エネルギーの木、宝箱などが点在している。
アイテム | 内容 |
---|---|
![]() | +10コイン |
![]() | +20コイン |
![]() | +20コイン |
![]() | +30コイン |
![]() | +30コイン |
![]() | +20エネルギー |
![]() | +30エネルギー |
![]() | +40エネルギー |
![]() | ![]() |
![]() | +100コイン |
![]() | +50エネルギー |
![]() | 1500コイン使用 一定範囲の障害物を取り除く |
![]() | +100コイン +50エネルギー ![]() |
タスク
第1章
エネルギー消費量:約3800
※ダイナマイト未使用
第2章
エネルギー消費量:約6800
※ダイナマイト未使用
全体図
第1章
第2章
洞窟
報酬
ストーリー完了時
No. | 画像 | 報酬 |
---|---|---|
1 | ![]() 第1章 完了 | ![]() ![]() ![]() |
2 | ![]() 第2章 完了 | ![]() ![]() ![]() 庭中央装飾 |
冒険が待っています
マップにある特別なアイテムを集めてタスクをクリアすると報酬がもらえる。
タスクのアイコンを押すと地図上に位置が表示される。
全タスク完了には約21,600エネルギーを消費
※ダイナマイト未使用、ストーリー最短クリア後
タスク内容と報酬
No. | タスク | 報酬 |
---|---|---|
1 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
2 | ![]() | ![]() |
3 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
4 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
5 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
6 | ![]() | ![]() |
7 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
8 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
9 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
10 | ![]() | ![]() |
11 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
12 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
13 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
14 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
15 | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
タスク完了報酬
No. | 画像 | 報酬 |
---|---|---|
1 | ![]() タスク 2個完了 | ![]() ![]() |
2 | ![]() タスク 4個完了 | ![]() ![]() |
3 | ![]() タスク 7個完了 | ![]() ![]() |
4 | ![]() タスク 10個完了 | ![]() ![]() |
5 | ![]() タスク 15個完了 | ![]() ![]() 玄関装飾 |
コメント
最後のタスク「宝物庫を探す」で
方向が示されないのですが、どこを探せばいいのでしょうか?
2章最後のタスクですね!
タスク3分割されていて3つ目のタスクしか動画が残っておりませんでしたが
洞窟に入って行き止まりのテントをクリックすると
中にある【タブレット?】が再生されメインベントが終了しました。
下の動画でも貼り付けたのですが4分14秒ぐらいが最後のタスクイベントとなっております。
https://www.youtube.com/watch?v=N28UODWc1CQ
もうあと一日も残っておりませんが無事エンディングを迎えられますように…
大変大変遅くなりましたがありがとうございました。
探索イベ最後ってどうなったか分かりますか?
最後のタスク終わったあと間違えて会話スキップして飛ばしてしまったから後日談しか分からなくて
宜しければコチラをどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=N28UODWc1CQ
ありがとうございます!
最後だけ飛ばしてしまって困ってたので本当に助かります
私も最後のムービー中にスマホを持ち直した時、スキップに触れてしまったらしく会話が飛んでしまいました。
ラストが気になってyoutubeでも探したんですが見つからず、ずっとスマホを持ち直したことを後悔してました。
本当にありがとうございました!
猫王さんに感謝です!!
無課金です。カンストしてチャンピオンシップモードになるとぜんぜんクリアできずイベントもクリアできなくなる。。。ので放置作戦です。
ログインしないで1か月以上放置してから再度ログインすると、12000コイン・12時間・ブースター3時間もらえます!放置する期間によって、もらえるアイテムのグレードが違うかもしれません(2か月3か月だともっと豪華に?)1週間ログイン報酬はリセットされますが、1か月単位のログイン報酬は以前の記録を保持されていました。いまはこのようなサイクルでプレイすることにしています。。。(1か月で200ステージくらいたまるのでいっきにプレイできます)
自分も無課金カンスト勢です
激ムズばかりくるのでクリア出来ないこと多々あります!!!
放置作戦というのもあるんですね!
自分はチームに入っているのでみんなでコメントしながらトーナメント乗り切ってますが、それも疲れたら放置作成してみます
放置の間にコインやブースターが増えているのは、チームがイベントをクリアしてくれているからではありませんか?
12:33の方は勘違いされてますね
1ヶ月以上ログインしないと「おかえりなさい」とplayrix社から報酬が貰えるという話です
知らなかったぁ〜。カンスト。
でも出来ないなぁ
毎日遊びたいのよね〜
教えていただきありがとうございました
寝ている時間や仕事でゲーム出来ない時間にエネルギーが100よりも増えていて欲しいです。
障害物も1つのものに数回使うので。運営側にも損なことはないですよね。サクサク遊びたいし全クリア気分にひたりたいです。
無課金でサクサク進められないなら課金すれば済むじゃん。エネルギー100以上溜まるしアイテムもたくさん使えるよ
自分も仕事あるからずっとゲームできない無課金だけどプロフィールまで貰えてる
無課金なら頭使ってパズルクリアして貰うしかない
無課金組です。
ひたすらパズルクリアでエネルギー貯めてます。パズルでブースター複数∞、2倍報酬で1000近くエネルギーチャージ出来たので、短剣使用した所です。後は宝物庫のみでクリア。
20日間あればブースター使いまくり出来る期間が2、3回はあるので、無課金ならゲームでエネルギーチャージ出来るタイミングで一気に貯めるのが一番効率いいですよ。
ストーリー第1章のクリア報酬がエネルギー300もあるのなら、ここで短剣使うと実質エネルギー400に相当。
ここで短剣10分を使って、バナナ狩りとそれまでの脇道の開拓しようかと思ってます。
みなさんどう思いますか?
私自身、前回のアドベンチャーイベで、エネルギー1000貯めても10分以内に消費してしまいました。400しかないのなら尚更だと思います
どこまでクリアするか、短剣が何回使えるかにより変わりそうです。
クリアは気にせず自由に楽しみたい、シーズンパスを購入しているなら試しに1つ使ってみてもいいかもしれないです!
ストーリークリア、完全クリアを目指すならなら終盤まで温存したほうがいいです!
終盤になると障害物1つで40~50消費するようになるので…。
無課金クリアを目指してます。
エネルギー1,000あっても10分かからないのでは確かにもったいないですよね。
毎度ストーリークリア出来るけど、完全クリアまでは行かないので悩みどころですが、やっぱり後半温存でいこうかな。
ありがとうござました。
そしていつも素早い攻略情報ありがとうございます!
私も無課金勢です。短剣出てからプロフィール画像まで貰えるようになりました
user001さんと同じく障害物を取り除くのに40以上になる後半に使用してます。
短剣使う前に20や30の障害物は取り除きここのマップにマークつけておきます。短剣10分の時はビリビリ4000、短剣15分の時はビリビリ6000貯めてアイテム一気にゲットしていってます
エネルギーが100よりも増えていて欲しいです。
攻略ありがとぅございます!
今回はクリア出来るかなぁ、頑張ります!
素早いお仕事ありがとうございます。
先が見えるので非常に助かります。